
50,000FOPまで残すところ3,444FOPです。
11月に入り、あと2か月での獲得が必要です。
今回は、仙台空港から大阪伊丹空港へ移動しました。
大阪・仙台在住者にとっては、このルートは
よく選ばれる移動方法だそうです。
仙台空港の「とぶっちゃ!」

仙台駅から仙台空港までは、仙台空港アクセス線で
最速17分(快速)〜25分と便利です。

3階にあるエアポートミュージアム「とぶっちゃ!」に
行ってみました。

訓練用として使われていたエアバスA300-600R型機の
コックピットをそのまま設置してあります。

座って計器に触れることもできます。
入場無料、9:00~19:00(無休)です。
JAL2210便 大阪行き

仙台16:00発、大阪17:25着のJAL2210便です。
シートは普通席です。
福岡からの機材到着遅れのため、
16:05出発がアナウンスされていました。

夕暮れの富士山がくっきり見えました。
ざ・まいちーを含め、左側の席の人の多数が
スマホなどで写真を撮っていました。
JGC修行記録
JAL2210 594FOP(FOP単価28.6)スーパー先得
2019年累計
47,150FOP(FOP単価14.04、出張除くFOP単価10.76)
搭乗回数26回
機材記録
ERJ-190STD JA243J
はじめまして!ランキングから来ました。
訓練用のコクピットですが
間近で見れて羨ましいです...
岩手県に住んでますので
いつか見学に行きたいですね!!
はじめまして!
コクピットは雰囲気だけでもワクワクしますよね。
土曜日の午後でしたが人も少なく、じっくり見られました。
オススメですのでぜひ!