【家庭菜園】オクラの生長のようす(2019)

4月下旬に種をまいたオクラが
3か月たってようやく収穫できました。
 →オクラの種まきの記事

オクラは発芽してから生長が遅い野菜です。
一方で、実ができはじめると、
週1回の収穫作業では間に合わず、
大きくなりすぎるほど生長します。

花が咲くまでは放置していても育つので、
週末菜園に向いている野菜です。


2週間

やっと発芽し、地中から顔を出しました。

3週間

まいた種の全部が無事発芽しました。

4週間

1本が何らかの理由で茎が折れて、育ちませんでした。
1週間経っても、それほど大きくなっていません。

5週間

本葉が出てきました。
しわしわで弱々しい本葉です。

6週間

本葉が広がりはじめましたが、
まだ弱々しく感じたので、
間引きは来週にしようと思います。

7週間

間引いて1本にしました。
新しい葉も出てきています。


9週間

先週は農園に行けなかったので、
2週間空いてしまいましたが、
問題なく育っています。

葉も大きく広がっています。

10週間

次々と葉が開き、茎も太くなりつつあります。

11週間

大きな葉が広がっています。
芯から新しい葉が次々と出てきています。

12週間

今年は日照時間が短いこともあってか、
生長が遅いようにも感じますが、
株の高さも出てきました。

13週間

蕾を見つけました。
花が咲いてから、3〜4日で食べられる実になります。
来週にはちょうど収穫できそうです。

14週間

オクラの初収穫です。
一本ですが、おいしくいただきました。

また次の花が咲いています。
オクラの花は部屋に飾りたいほど
きれいな花です。
(食用のオクラの花もあります)

一度、花を採ってみたことがありますが、
オクラの実と同様、ネバネバしています。
(なお、花を採ったら実ができません)