【JGC修行】大阪出張もFOPの足しに

3月8日の記事で、JGC修行を始めたことを書きました。
修行の記録として、思い出しながら書いています。

大阪への出張は新幹線か飛行機を利用しています。

今回は、1月下旬と2月上旬という時期のおかげか、
土曜日の日中という時間帯のおかげなのか、
関空〜羽田7,720円という便を見つけ、
飛行機を選択しました。

予約をしたのは昨年の10月でしたので、
これがJGC修行の始まりになるとは、
考えもしていませんでした。

修行を考えていたら格安の「ウルトラ先得」という搭乗ボーナス400 FLY ONポイント(FOP)の付かないチケットではなく、FOPを獲得しやすいチケットを選択していたと思います。

今年度最後となる2月の出張は、金曜午後の業務という
「延泊推奨」な条件でしたので、
ちょっと珍しい雰囲気のホテルを予約し、
翌日大阪中心部を軽く巡りました。

カフェのような構えのホテル「モクシー大阪本町」
マリオットホテルのブランドの一つです。

小雪の降るなか、定番の道頓堀・黒門市場などを散策し
お土産は、これも我が家の定番、551蓬莱の豚まん。
551の保冷バッグを持参する意気込みです。

いつもの伊丹利用の日はバスで移動しますが、
今日は関空、電車移動にしました。
実は初めて乗車する特徴的なデザインの電車、
南海特急ラピート号!

南海特急ラピート

カチカチアイスを溶かしつつ、
睡眠も取れる新幹線も好きですが、
離着陸の重力加速度(G)を感じる飛行機と、
空港の広々とした雰囲気も大好きです。

JGC修行記録
JAL113 420FOP(FOP単価29.17)ウルトラ先得
JAL224 420FOP(FOP単価18.38)ウルトラ先得
JAL107 420FOP(FOP単価27.62)ウルトラ先得
JAL118 420FOP(FOP単価27.62)ウルトラ先得
JALカード初回搭乗ボーナス 5,000FOP

2019年累計
6,680FOP(FOP単価25.70)
搭乗回数4回

 

カテゴリーJGC